発表者と座長の方へ
発表者の方へ
ポスター発表について
- ポスターは全て英語でわかりやすく記述して下さい。講演論文と同じ講演題目・著者名・所属を上部に記載してください(日本語の題目・著者名などは不要です)。ご覧になる方のために、文字などは大きめに印字してください。
-
ポスターの最大面積は 横841mm×縦1200mm (A0ポスター掲示可)とします。
(ポスターパネルの全面積は横841mm×1740mm)
-
なお、ポスターパネルのサイズの都合上、パネル前にノートパソコン等のためのデモ用机を準備ことはできません。ご希望の方は予めご相談いただき、イスなどをご利用いただくことになります。また、ノートパソコン他の機材用の電源供給は行いません。
ポスターパネルの参考写真
(実際のパネル設置間隔はもっと広くなります)
口頭発表について
- 日本語の口頭発表でもスライドは極力英語表記でお願いします。
座長(口頭発表セッション)の方へ
- セッション開始前の休憩時間に,舞台右階段から舞台に上がり座長席(下図の☆のところ)にご着席下さい。
- 休憩時間中に,発表者が出席の旨をお知らせしますのでご確認下さい。
- セッション開始前に『発表者の登壇には,舞台向かって左前のドアをご利用下さい。』とのアナウンスをお願いします。
座長(ポスターセッション)の方へ
- セッション開始までに,ポスター会場へ直接お越し下さい。
口頭発表者の方へ
・発表時間
一般講演: 発表 10分+質疑応答 5分 = 15分
招待講演: 発表 40分+質疑応答 10分 = 50分
- 口頭発表者の方は,セッション開始前の休憩時間に座長に出席の旨をお伝え下さい。舞台へは右側の階段をご利用下さい。
- 発表の20分前までに舞台左袖(下図の☆のところ)にお越し下さい。
- 口頭発表は,発表者持ち込みのPCを会場備え付けの液晶プロジェクタに接続して行います。必ず,発表前までに舞台袖の次演者確認用のモニタとPCを接続し(D-Sub15経由),動作を確認してください。
ポスター発表者の方へ
- セッション開始60分前までに,ポスターを掲示して下さい。
- ポスターの掲示場所は,ポスター会場の入り口正面に示してあります。講演番号の色でコアタイムを分けています(赤字:最初の1時間,青字:後の1時間)ので,コアタイムの確認もお願いします。